
組立動画 改訂版
ほぼ紙トイレの組立動画(説明付き)が新しくなりました。 👉 ほぼ紙トイレ 組立動画 YouTube、またコーポレートサイト内の組み立て動画の欄でご覧頂けます。 製造年により仕様変更や収容物変更がございますが、基本的な組立手順に変更はございません。
ほぼ紙トイレの組立動画(説明付き)が新しくなりました。 👉 ほぼ紙トイレ 組立動画 YouTube、またコーポレートサイト内の組み立て動画の欄でご覧頂けます。 製造年により仕様変更や収容物変更がございますが、基本的な組立手順に変更はございません。
災害用トイレの選択。どのように判断して選べばよいか?このようなお悩みのある方はもちろん、 災害時のトイレに関して基本的な知識を得たい方は、是非この講習会にご参加ください。 また、販売代理店の方のご参加も歓迎いたします。 実物をご覧いただき、実際に組立(解体)できる機会ですので、お客様のご同伴、商談の場として...
災害用トイレの選択。どのように判断して選べばよいか?このようなお悩みのある方はもちろん、 災害時のトイレに関して基本的な知識を得たい方は、是非この講習会にご参加ください。 また、販売代理店の方のご参加も歓迎いたします。 実物をご覧いただき、実際に組立(解体)できる機会ですので、お客様のご同伴、商談の場として...
建新技術情報提供システム(NETIS:New Technology Information System)とは? 国土交通省が整備した効率的に新技術の閲覧・検討ができるデータベースシステムです。民間企業等で開発された新技術を現場で活用し、その結果を調査・評価することによる有用な新技術の普及・促進を目的として...
BtoB製造業に特化した製品比較サイト「Metoree(メトリー)」に 新カテゴリーとして「防災トイレ」が加わりました。 「ほぼ紙トイレ」が注目製品として9月1日より掲載開始されています。 当社コーポレートサイト内の製品欄「ほぼ紙トイレ」の情報と併せてご活用ください。  ...
日光グループ(株式会社日光商事 所在:愛媛県 新居浜市 高木町 3番13号)は、最新の防災設備を備えた日本初の防災特化型店舗となるパチンコ店「nikko 泉田店」(岡山県岡山市南区泉田)を4月29日にオープン。 その災害用備品のトイレとして「ほぼ紙トイレ」が選択されました。 nikko泉田店は...
6月1日より「そなエリア東京」において「ほぼ紙トイレ」の展示が再開されました。 「ほぼ紙トイレ」の実物を見ることができますので是非お立ち寄りください。 展示場所 東京都江東区有明3丁目8番35号 東京臨海広域防災公園内 防災体験学習(そなエリア東京) | 東京臨海広域防災公園 (tokyorinkai-ko...
多目的対応個室 ❝上だけ(かみだけ)❞ 受注生産開始 皆様お待たせいたしました。 多目的対応個室 ❝上だけ(かみだけ)❞ の発売を開始いたします。 ❝上だけ(かみだけ)❞ は、マンホールトイレや簡易トイレの囲いとして使用できます...
7月22日(木)港区立芝公園で開催された聖火リレーのセレモニー会場で「ほぼ紙トイレ」が使用されました。 男性用、女性用、各1セット設置。 実際に使用された警察官(男性)の方から「普通のトイレと変わりませんね。」との感想を聞くことができました。 ほぼ紙トイレは災害用トイレとして開発された製品ですが、このように...
株式会社カワハラ技研のサイトをリニューアルいたしました。