お知らせ

災害用トイレほぼ紙トイレの組立・解体講習会の案内

終了致しました。「ほぼ紙トイレ」第7回 組立・解体 講習会 2023年4月19日(水)

災害用トイレの選択。どのように判断して選べばよいか?このようなお悩みのある方はもちろん、 災害時のトイレに関して基本的な知識を得たい方は、是非この講習会にご参加ください。 また、販売代理店の方のご参加も歓迎いたします。 実物をご覧いただき、実際に組立(解体)できる機会ですので、お客様のご同伴、商談の場として...

災害に備えて備蓄するほぼ紙トイレの組立・解体講習会の画像

終了致しました。「ほぼ紙トイレ」第6回 組立・解体 講習会  2023年3月23日(木)

災害用トイレの選択。どのように判断して選べばよいか?このようなお悩みのある方はもちろん、 災害時のトイレに関して基本的な知識を得たい方は、是非この講習会にご参加ください。 また、販売代理店の方のご参加も歓迎いたします。 実物をご覧いただき、実際に組立(解体)できる機会ですので、お客様のご同伴、商談の場として...

防災トイレ「ほぼ紙トイレ」を導入した防災特化店舗 nikko 泉田店の写真  

日光グループが日本初の防災特化型店舗で「ほぼ紙トイレ」を選択

日光グループ(株式会社日光商事 所在:愛媛県 新居浜市 高木町 3番13号)は、最新の防災設備を備えた日本初の防災特化型店舗となるパチンコ店「nikko 泉田店」(岡山県岡山市南区泉田)を4月29日にオープン。 その災害用備品のトイレとして「ほぼ紙トイレ」が選択されました。   nikko泉田店は...

そなエリア東京において「ほぼ紙トイレ」の展示再開

6月1日より「そなエリア東京」において「ほぼ紙トイレ」の展示が再開されました。 「ほぼ紙トイレ」の実物を見ることができますので是非お立ち寄りください。 展示場所 東京都江東区有明3丁目8番35号 東京臨海広域防災公園内 防災体験学習(そなエリア東京) | 東京臨海広域防災公園 (tokyorinkai-ko...

組立個室、個室ブース 室内写真 「上だけ」株式会社カワハラ技研

多目的対応個室 ❝上だけ(かみだけ)❞ 販売開始

多目的対応個室 ❝上だけ(かみだけ)❞ 受注生産開始 皆様お待たせいたしました。                                         多目的対応個室 ❝上だけ(かみだけ)❞ の発売を開始いたします。 ❝上だけ(かみだけ)❞ は、マンホールトイレや簡易トイレの囲いとして使用できます...

聖火リレーセレモニー会場で組み立てられる仮設トイレ ほぼ紙トイレの写真

聖火リレーのセレモニー会場で使用

7月22日(木)港区立芝公園で開催された聖火リレーのセレモニー会場で「ほぼ紙トイレ」が使用されました。 男性用、女性用、各1セット設置。 実際に使用された警察官(男性)の方から「普通のトイレと変わりませんね。」との感想を聞くことができました。 ほぼ紙トイレは災害用トイレとして開発された製品ですが、このように...